同窓会ニュース24号(新春号)を発行しました
新型コロナウイルスの影響で、また想定外の事態がいろいろ起こっています。自然やモノゴトは人知をはるかに超えたところで進んでいるでしょうから、想定外は起こることを前提に身の安全を守りましょう。同窓会ニュース24号(新春号)を発行しましたので、画面右欄の「会員ページへ」からログインし「同窓会ニュース」一覧から選択してご覧ください。(2020/3/4広報委員会 水上明)
同窓会ニュース23号を発行しました
2019年10月12日から13日にかけて、台風19号が日本列島を通過し、各地の河川が氾濫し甚大な被害を被りました。長野県では千曲川沿いの広範囲で被害が出ています。被災された方々に心より御見舞い申し上げます。 同窓会ニュース23号を発行しましたので、画面右欄の「会員ページへ」からログインし、「同窓会ニュース」のメニューを選択してご覧ください。(2019/10/14広報委員会 水上明)
信州大学マンドリンクラブ部長からメッセージをいただきました
今年度、部長を務めさせて頂いております、繊維学部3年山本栞大と申します。今年度の第57回の定期演奏会を行えますのも、諸先輩方のご支援あってのことであると思っております。年々と当団体の規模が縮小してきてしまっている中で、様々な苦悩もありましたが、何とか曲として仕上げてきました。また今年は長野市ホクト文化ホールと塩尻レザンホールということで例年とは異なり塩尻市での公演となっております。お手数をおかけしてしまいますが、ご都合がつく方がいらっしゃいましたら、是非お越し頂けると幸いです。団員一同、皆さんの御来場を心よりお待ちしております。長くなりましたが、今後ともご支援ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
2019/10/12 信州大学マンドリンクラブ 山本栞大
60周年記念演奏候補曲のダウンロードと音源による練習方法
2022年に開催します60周年記念演奏会の演奏曲は、記念祭実行委員会から同窓会員の皆さまにアンケートでご希望をお聞きし、最終的に次頁の10曲を候補曲としました。ここでは、候補曲10曲について、総譜とパート譜(pdfファイル)、音源ファイル(sdxファイル)のダウンロード方法、音源ファイルを利用した練習方法などを解説しますのでご活用ください。
続きを読む...
同窓会ニュース22号(新年号)を発行しました
新しい年になり早や3月、各地から春の便りが聞こえてくる頃となりました。皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。遅くなりましたが、新年号の同窓会ニュース22号を発行しました。会長ご挨拶、60周年記念事業、現役生へ応援記、同窓会甲信越・東日本・西日本の各支部活動など盛り沢山です。画面右欄の「会員ページへ」からログインし、「同窓会ニュース」のメニューからご覧ください。(2019/3/10広報委員会 水上明)